9月9日に発売されたファミコンソフトは次の2タイトル。
スポンサーリンク
マリオブラザーズ
- 発売日:1983年9月9日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:任天堂
- 価格:3,800円
マリオ兄弟初の主役2人同時プレイが超熱い!
今や任天堂の顔でもある「マリオ」と「ルイージ」が初の主役となった固定が画面式のアクションゲーム。敵を床の下から叩いて気絶され、蹴っ飛ばすアクションが新しかった。登場する敵は、カメ・カニ・ハエ・ファイアボール・氷柱など個性豊か。最後の1匹になると、高速で迫ってくるため、より緊張感が増す展開になる。ボーナスステージでは、制限時間内に多くのコインを集める。3度まで叩ける「Powブロック」は、すべての敵がひっくり返り、ひっくり返った敵は元に戻る。ゲームの中のBGMはなく、効果音だけで雰囲気をさいげんしている。また本作を語るうえで欠かせないのは、2人同時プレイである。友達と協力したり、邪魔したりと自由度が高い遊びが楽しめる。
バトルシティー
- 発売日:1985年9月9日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:ナムコ
- 価格:4,500円
アーケード版「タンクバタリアン」のリメイク。戦車で敵を全滅させるか、司令塔を破壊するゲーム。徐々に戦車がパワーアップしていくのが楽しい。エディット機能付き。全35ステージ。2人対戦はかなり熱い。
スポンサーリンク