9月26日に発売されたファミコンソフトは次の2タイトル。
スポンサーリンク
悪魔城ドラキュラ
- 発売日:1986年9月26日
- メディア:ディスク
- メーカー:コナミ
- 価格:2,980円
ムチを使うアクションが斬新 コナミのディスク第1弾
コナミのディスクシステム初のオリジナルタイトル。ベルモンド一族の血を受け継ぐ主人公「シモン」がドラキュラ城へと乗り込んで戦うアクションゲーム。ファミコンと思えないほど緻密な背景とリアルなキャラ、ホラー映画のような独特な世界観とそれに合わせたBGM、使い慣れるほどに面白いムチ、諦めかけたところにグットタイミングで出現する回復アイテムなど、高いアクション性と絶妙なゲームバランスで人気を博した。ラスボスを倒して安心していると、どんでん返しが…!?続編も多数出ているが、1作目が一番好きという声も多い。ちなみに本作は高性能なアーケードへ逆移植されるという、当時としては珍しい経緯を辿っている。
アイアムアティーチャー 手あみのきそ
- 発売日:1986年9月26日
- メディア:ディスク
- メーカー:ロイヤル工業
- 価格:2,900円
手編みの基礎が学べるソフト。身長や周囲などを入力すると寸法やサイズを自動で計算。編み棒の動かし方など、初心者にも丁寧にレクチャーしてくれる。希少なため、マニアやコレクターの間では超高額で取引されている。
スポンサーリンク