7月3日に発売されたファミコンソフトは次の4タイトル。
スポンサーリンク
かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次
- 発売日:1986年7月3日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:サン電子
- 価格:4,900円
京都から江戸まで東海道を旅する横スクロール型アクションゲーム。主人公「カン太郎」が投げる「かんしゃく玉」の動きが独特で、攻撃や隠しアイテムを出現させるのに使う。忍者やお民、幽霊などコミカルなキャラクターの演出も楽しい。
ゾンビハンター
- 発売日:1987年7月3日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:ハイスコアメディアワーク
- 価格:4,900円
横スクロール型のアクションRPG。剣や魔法、ジャンプを駆使して敵を倒し、経験値とお金を稼いでアイテムを強化する。アクションとステータスが2画面に分割表示される。当初は懸賞商品だったが、のちに市販された。
磁界少年メット・マグ
- 発売日:1987年7月3日
- メディア:ディスク
- メーカー:スクウェア
- 価格:3,400円
迷路型のアクションパズルゲーム。男の子(磁界少年メット・マグ)か女の子(磁界少女メット・メグ)を選ぶかで、雰囲気が変化する。磁力の極性を利用し、矢印も考えての攻略が楽しい。マグチップで極性が反転する。
THE GOLF ’92
- 発売日:1992年7月3日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:ジーオーワン
- 価格:6,900円
シンプルな大人のゴルフゲーム。全18ホールのストロークプレイと、9ホールのマッチプレイが遊べる。12人のおじさんからプレイヤーを選ぶ。ショット時はズームアップされる。難易度は初級、中級、上級の3つがある。
スポンサーリンク