7月22日に発売されたファミコンソフトは次の5タイトル。
スポンサーリンク
バツ&テリー 魔境の鉄人レース
- 発売日:1987年7月22日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:ユース
- 価格:5,300円
同名の野球漫画をゲーム化。オーソドックスなアクションゲームで、制限時間内にゴールを目指す。バツはボール、テリーはバットで攻撃。2人を交代させながら全24ステージある鉄人レースに挑む。原作イメージとの違いに賛否あり。
カイの冒険
- 発売日:1988年7月22日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:ナムコ
- 価格:3,900円
名作「ドルアーガの塔」に登場したカイが主人公のアクションゲーム。攻撃はできず、ひたすら敵を避けて60階の塔を登っていく。ふわっとしたジャンプと走り、アイテムを駆使して進もう。塔は60階となっているが実は100階まである。
カケフくんのジャンプ天国 スピード地獄
- 発売日:1988年7月22日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:ビック東海
- 価格:5,300円
当時、人気子供タレントだった「カケフくん」を主人公にしたアクションゲーム。毛玉のような武器を投げて敵を倒し、3時間以内のクリアを目指す。高速で走るカケフくんのコントロールテクが要求される。マルチエンディングを採用している。
コナミックアイスホッケー
- 発売日:1988年7月22日
- メディア:ディスク
- メーカー:コナミ
- 価格:3,300円
スピーディーなパスとパックの奪い合いがリアルなアイスホッケーゲーム。7チームを相手に優勝を目指す。ジュニア、カレッジ、プロの3種類のモードから選べる。体当たりや殴り合いなどの過激な演出もある。
カラテチャンプ
- 発売日:1988年7月22日
- メディア:ディスク
- メーカー:データイースト
- 価格:3,300円
1対1の空手アクションゲーム。一礼し、師範らしき人のかけ声で「BEGIN!(始め)」で試合開始する。ボタンの組み合わせで多彩な操作ができるが、反対向きだと操作も逆になるため難しい。ボーナスステージでは牛との格闘もある。
スポンサーリンク