4月20日に発売されたファミコンソフトは次の5タイトル。
スポンサーリンク
蒼き狼と白き牝鹿・ジンギスカン
- 発売日:1989年4月20日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:光栄
- 価格:9,800円
パソコン版からの移植。12世紀のモンゴルを舞台に部族の統一を目指すシミュレーションゲーム。やがてジンギスカンと名前を変えて世界統一を目指す。「オルド」と呼ばれる子作りシステムがあり、血縁を増やして一族を繁栄させていく。
ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣
- 発売日:1990年4月20日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:任天堂
- 価格:6,000円
シミュレーションRPGの基礎を築いた名作。主人公のマルスを操作し、仲間と協力しながらアカネイヤ大陸で起こる戦乱に勝利して行く。壮大なシナリオと育成を通してキャラへの愛着を深め、詰将棋にも似た知的な戦略性、一度やられると2度と復活できないなどのルールを確立。現在も続く人気シリーズ。
パワーブレイザー
- 発売日:1990年4月20日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:タイトー
- 価格:5,900円
カプコン「ロックマン」の影響を強く受けている横スクロール型アクションゲーム。画面構成や世界観がロックマンによく似ている。オリジナル要素として、ブーメランの「パワーブレイザー」を使い、敵を倒して行く。名曲ぞろいの全7ステージ。
SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所
- 発売日:1990年4月20日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:バンプレスト
- 価格:6.300円
SDウルトラマン・仮面ライダー・ガンダムなどのヒーローたち総勢22人が土俵に上がり、相撲をとるゲーム。つっぱり・押し出し・吊り・投げなど、操作はシンプル。キャラクターならではの必殺技や変身技がある。
黒鉄ヒロシの予想大好き!勝馬伝説
- 発売日:1990年4月20日
- メディア:ROMカートリッジ
- メーカー:日本物産
- 価格:8,000円
競馬好きとして有名な漫画家・黒鉄ヒロシがキャラクタデザインや制作に携わった競馬予想ソフト。馬の状態や成績、天候、人気などのデータを細かく入力すると勝馬を予想してくれる。レースを見て、結果を楽しむ。
スポンサーリンク