3月28日に発売されたファミコンソフトは次の6タイトル。
ダーティペア 
- 発売日:1987年3月28日
- メディア:ディスク
- メーカー:バンダイ
- 価格:3,300円
宇宙銀河で活躍する2人の女性コンビによるアニメをゲーム化。ユリとケイを操作し、迷路内を探索していく横スクロール型アクションゲーム。8つの重要ファイルを集めればクリア。エアカーでの移動も可能。全4ステージ。
オリュンポスの戦い 愛の伝説
- 発売日:1988年3月28日
- メディア:ROM
- メーカー:イマジニア
- 価格:5,300円
ギリシャ神話をモチーフにした横スクロール型アクションゲーム。神々の力を借りて愛の破片を集める。神様に話すときはひざまずき、敵の当たり判定は厳しい。イルカやペガサスにも乗れる。雰囲気は「リンクの冒険」に似ている。
武田信玄
- 発売日:1988年3月28日
- メディア:ROM
- メーカー:ホット・ビィ
- 価格:5,800円
武田信玄を操作し、天下統一を目指す歴史シミュレーションゲーム。3つのシナリオで進み、お金を集めて軍備を強化、敵国を攻め落としていく。お金は金山で発掘することも可能だ。12種類のコマンドを駆使し、経済、民衆、軍事をコントロールしてゲームを進めていく。合戦時の「きあい」コマンドなら、一時的にレベルアップすることができる。
じゃじゃ丸忍法帳
- 発売日:1989年3月28日
- メディア:ROM
- メーカー:ジャレコ
- 価格:5,800円
シリーズ第4作目。3つの章の好きなところから冒険できるRPGとなった。毎回さらわれていたさくら姫も仲間となって戦闘に参加する。術を身につけていき、戦闘を有利にしていく。ラスボスはかなり強い。
ビッグチャレンジ! ガンファイター 
- 発売日:1989年3月28日
- メディア:ディスク
- メーカー:ジャレコ
- 価格:3,200円
西部劇を舞台にした横スクロール型アクションシューティングゲーム。銃やダイナマイト、ブーメランを武器にステージ毎に与えられたミッションをクリアしていく。ボスのみ3Dシューティングで対戦。2人用の3D早打ち戦もある。
炎の闘球児 ドッジ弾平
- 発売日:1992年3月28日
- メディア:ROM
- メーカー:サン電子
- 価格:6,500円
こしたてつひろの同名の漫画をゲーム化。カードバトルで戦うドッジボールゲーム。主に攻撃、パス、ラインクロスの3種類のカードで相手と競う。原作の派手な演出をカードバトルで再現している。敵もチームに入れられるのが特徴。