3月27日に発売されたファミコンソフトは次の9タイトル。
南国指令!!スパイvsスパイ
- 発売日:1987年3月27日
- メディア:ROM
- メーカー:コトブキシステム
- 価格:4,900円
罠を仕掛けあうユニークなシステムが話題となったアクションゲームの続編。南の島を舞台に、先に新兵器を組み立てて脱出を競う。落とし穴、宙吊り、地雷などの多様な罠を仕掛けて攻撃し、スパイ同士が出会うと戦闘になる。
ウィンターズゲーム 
- 発売日:1987年3月27日
- メディア:ディスク
- メーカー:ポニーキャニオン
- 価格:2,900円
冬季オリンピックの競技が楽しめるスポーツゲーム。6カ国から選手を選び、スキージャンプ、スピードスケート、フィギアスケート、ボブスレーの4種目が遊べる。聖火台を灯すオープニングセレモニーもある。
オトッキー 
- 発売日:1987年3月27日
- メディア:ディスク
- メーカー:アスキー
- 価格:3,500円
音楽を題材にした横スクロール型シューティングゲーム。ミュージックボールを打つ方向により、色々な音で奏でられるのが大きな特徴。プレイしながら様々なBGMを作れるのが楽しい。音符を集めてボスを倒し、作曲しよう。
スーパーボーイアラン 
- 発売日:1987年3月27日
- メディア:ディスク
- メーカー:サン電子
- 価格:4,900円
「アディアンの杖」に続く知能ゲーム第2弾。アクションRPGで遊びながら、分数問題を解いていく。敵を倒しながら、数字や記号の書かれた丸太を押し、正しい計算式を作ればクリア。B面はステップドリルが収録されている。
地底大陸オルドーラ 
- 発売日:1987年3月27日
- メディア:ディスク
- メーカー:サン電子
- 価格:4,900円
知能ゲーム第3弾。サイドビューのアクションゲームで遊びながら、少数問題を解いていく。地底を探索し、敵を爆弾で倒すのだが、敵の出す問題に正解しないと先に進むことができない。B面にはステップドリルが収録されている。
プラズマ・ボール
- 発売日:1992年3月27日
- メディア:ROM
- メーカー:ジャレコ
- 価格:6,300円
1対1でプラズマボールをぶつけ合うアクションゲーム。キャラを操作し、エアホッケーのようにボールを弾いて相手のゴールに入れる。相手が投げたボールをキャッチし、ため押しによる必殺技で強力なショットを打ち返すことができる。2人対戦も可能。
WWFレッスルマニアチャレンジ
- 発売日:1992年3月27日
- メディア:ROM
- メーカー:ホット・ビィ
- 価格:5,300円
アメリカのプロレス団体WWFの歴代スター選手たちが登場するプロレスゲーム。8名の実名レスラーから1人を選び、基本技で相手と戦う。必殺技は無し。シングル戦からタッグマッチ対戦、協力プレイが遊べる。
ハローキティワールド
- 発売日:1992年3月27日
- メディア:ROM
- メーカー:キャラクターソフト
- 価格:4,800円
風船でふわふわ飛ぶキティちゃんを操り、障害物を避けるアクションゲーム。「バルーンファイト」のモード「バルーントリップ」の進化系で、任天堂の関連会社が開発している。ボスは風船から手を離し、踏んずけて倒す。
Hook
- 発売日:1992年3月27日
- メディア:ROM
- メーカー:EPIC・ソニー
- 価格:5,900円
同名の映画をゲーム化。大人になったピーターパンを操り、フック船長にさらわれた仲間を助けるアクションゲーム。剣を使ってネバーランドの敵を倒していく。ゲージが溜まると一定時間空を飛ぶことができる。全10ステージ。