2月18日に発売されたファミコンソフトは次の3タイトル。
ワイルドガンマン
- 発売日:1984年2月18日
- メディア:ROM
- メーカー:任天堂
- 価格:3,800円
光線銃シリーズ第1弾。開拓時代のアメリカ西部を舞台にガンマンとしての早撃ちを競う。ゲームAでは「FIRE!」の合図で相手よりも早く撃てば勝ちとなる。ゲームBでは悪漢2人との対決。ゲームCは、扉や窓から次々と現れる悪漢を撃ち、10人倒すと次へ進める。専用の光線銃がないと遊ぶことができない。
カラオケスタジオ 専用カセットVol.2
- 発売日:1988年2月18日
- メディア:ROM
- メーカー:バンダイ
- 価格:3,980円
カラオケスタジオ専用ソフト第2弾。20曲追加となった。「犬のおまわりさん」などの同様から「DESIRE」などのポップスまで幅広いジャンルを収録。イントロクイズはさらに難しくなっている。
松本亨の株必勝学
- 発売日:1988年2月18日
- メディア:ROM
- メーカー:イマジニア
- 価格:9,80円
株の売買が楽しめるシミュレーションゲーム。経済評論家・松本亨(まつもととおる)に弟子入りするため、1億の資産を形成する。健康、生活、レベル、総資産の4つのパラメータを高めよう。大人向けな漫画テイストの上、高価だったため当時の子供達には「?」だった一本。
スポンサーリンク