1月25日に発売されたファミコンソフトは次の5タイトル。
ファミコン
夢ペンギン物語
- 発売日:1991年1月25日(金)
- メーカー:コナミ
- 価格:5,800円
恋人のためにダイエットにはげむペンギンのアクションゲーム。食べ物を投げる敵と戦いながらゴールを目指す。ペンギンの体型で動きや攻撃が変化し、やせ薬で痩せることもできる。最終ステージのみシューティングゲームになる。全6ステージ。
ジャッキーチェン
- 発売日:1991年1月25日(金)
- メーカー:ハドソン
- 価格:5,800円
実名の香港のアクションスターが活躍する、横スクロールのアクションゲーム。基本的には横スクロールだが、中には上や左に進むページもある。多彩なカンフー技を決め、タメによる飛び道具も撃てる。キャラクターが本人に似ていないとも言われるが操作性やBGMの評価は高い。
麻雀RPG ドラドラドラ
- 発売日:1991年1月25日(金)
- メーカー:ナツメ
- 価格:5,80円
麻雀ゲームではあるもののRPG風のクエストモードが遊べる。「ファンタジー」「武道大会」「動物」の3つのシナリオが用意されているほか、麻雀だけで遊べるモードもある。RPGモードでは、敵と麻雀で勝負し、勝つたびにレベルアップしていく。
バーズテイルⅡ ディステニー・ナイト
- 発売日:1992年1月25日(土)
- メーカー:ポニーキャニオン
- 価格:7,000円
シリーズ第2弾。キャラメイクで5人のパーティを編成し、戦闘では3人が剣と魔法で戦っていく。物語が進むにつれ、仲間を特別枠で増やせる。サブタイトルの「デステニー・ナイト」は最強の能力を持つ伝説の職業で、ゲーム終盤でなることができる。
ディスクシステム
ソロモンの鍵(書き換え版)

- 発売日:1991年1月25日(金)
- メーカー:テクモ
- 価格:500円
同名の人気パズルアクションの書き換え版。ROMカートリッジ版発売から5年後に登場。ゲーム内容はROMカートリッジ版と同一ではあるが、タイトル画面のクレジットが1986年から1987年に変わっている。それ以外は全く同じ。