レトロフリークを買って見ました!

レトロゲーム互換機 レトロフリーク

任天堂ファミリーコンピュータ(ファミコン)復活の思い出!

日頃から、仕事のストレスで疲れた心を癒すために自分で自分にプレゼント。

ストレスを癒すには、楽しかった思い出に浸るのとかが良さそうだったので、特に楽しかった子供の頃の思い出に浸ることにしました。

子供の頃の楽しかった思い出と言えば、何と言っても”TVゲーム”。

1983年に任天堂が発表した「ファミリーコンピュータ」通称「ファミコン」は社会現象にもなった、家庭用テレビゲーム機の代表格。

当時、小学生だった僕もどっぷりとハマった一人です。

レトロゲームブーム

2016年11月10日にニンテンドークラシックミニが発表され、翌年2017年10月5日にはニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンが発表されました。

かつてゲーム少年だった多くのおっさん達は目を輝かせ、両ゲーム機共あっという間に完売し、いつまでも品切れ状態が続いたのは記憶に新しいところでしょう。

このブームをきっかけに、ファミコンやメガドライブなどをはじめとしたレトロゲームの互換機が注目されるようになりました。

そのレトロゲームブームの中で異彩を放っているのが「レトロフリーク」。

なんとこれ1台で11機種に対応すると言うスグレモノのレトロゲーム互換機。

レトロフリークとは何者?

レトロフリーク

ひと言「互換機」と言っても、ファミコンだけしかプレイできないものや、メガドライブだけしかプレイできないものなどある中で、レトロフリークはなんと11機種のレトロゲームに対応しているではありませんか!

詳細が公表されていませんので詳しくはわかりませんが、公式サイトの総合サポートでは「Android」「Linux」の文字が確認できます。

レトロフリーク総合サポート:使用許諾/ライセンス

どうやらレトロフリークはAndroid(Linux)をOSとした、ゲームを仮想環境上でプレイできるようにしたゲームエミュレータのようです。

なるほど、これで11機種が対応するわけだ。

レトロフリークは1台で11機種対応

レトロフリークの特徴は…

メーカー発表の特徴は以下の通り。

  • 昔のゲームカセットをそのまま使える。11機種対応のレトロゲーム互換機。
  • 対応機種を更に追加する周辺機器で、最大15機種のレトロゲームに対応。
  • 全てのゲームシステムが統合され、誰でも簡単に扱えるメニュー画面。
  • HDMI接続と高解像度化により、大画面でもクリアで高品質な映像に。
  • 映像フィルターやワイドステレオなど、好みに合わせてさまざまな設定が可能。
  • 電池の切れたカセットでもゲーム中にセーブできる。
  • ゲーム中どこでもクイックセーブ可能。
  • レトロゲームに適した標準コントローラー。
  • 各種USBコントローラーに対応。
  • レトロゲーム機の純正コントローラーや周辺機器も使用可能。
  • ボタンの割り当てを自由に変更可能。多人数同時プレイにも対応。
  • カートリッジのゲームをインストール可能。
  • 難しいゲームを無敵で攻略できるコードフリーク機能。
  • 過去のゲーム機には無い機能や設定でこだわりのプレイ環境を構築できる。
  • 海外向けのレトロフリーク。CE基準適合モデルが新登場。

これを見ただけでなんだかワクワクします。

古いゲームが今の技術でリマスターされる感じですね。

では、実際に対応するカートリッジは?

対応カートリッジ※1

対応する機種は以下のとおり。

  1. ファミリーコンピュータ
  2. スーパーファミコン
  3. Super Nintendo Entertainment System(NTSC/PAL)
  4. ゲームボーイ
  5. ゲームボーイカラー
  6. ゲームボーイアドバンス
  7. メガドライブ(NTSC/PAL)※2
  8. GENESIS(北米版メガドライブ)
  9. PCエンジン
  10. TurboGrafx-16(海外版PCエンジン)
  11. PCエンジン スーパーグラフィックス

※1:一部のゲームで動作しない場合があります。
※2:メガアダプタ使用時はセガ・マークIII対応

僕が小学生・中学生の時のほとんどの機種が対応してます。

というか、ROM カートリッジの機種が対応ですが、残念ながら NINTENDO64 は対象外のようです。

また CD-ROM の機種も対象外です。

このラインが一応の「レトロゲーム」の線引きなのでしょうか?

とりあえずは、次の休日にゲーム三昧と行きますか!

 

あなたもいっしょにファミコンしませんか?

Amazonで見てみる

楽天市場で見てみる

※ファミリーコンピュータ・ファミコンは任天堂の登録商標です。ファミリーコンピュータ・ファミコン用ソフトの著作権は各著作権者に帰属します。